
アニメーションを作ることができるVYOND(ビヨンド)というソフトをご存知ですか?
VYONDは、初心者でも本格的なアニメーションを作ることができることで知られています。
しかし、VYONDは値段が高いと聞いてなかなか手が出ないという方が多いのではないでしょうか。
そこで今回は、VYONDを約4万円安く購入する方法をご紹介します。


- VYONDは初心者でも素材を組み合わせて簡単にアニメーション動画を作成できるソフト
- 3種類のアニメーションモデルがあり、用途によって使い分けができる
- VYONDを使えば、顔出し無しの動画投稿や副業が可能
- VYONDは、Animation Hacks経由なら約4万円お得に買える
- さらに、分かりやすい解説動画と充実したサポートまでを受けることが可能
- まずはAnimation Hacksのサンプル動画をチェック
\4万円安く購入可能/
好きなところから読む
VYONDとは?
VYONDは、2017年にアメリカのGoAnimate,Inc.によってリリースされたアニメーション動画を作成できるソフトです。
VYONDは直接自分のPCにソフトをインストールするのではなく、クラウド上にあるWebブラウザに接続して利用するソフトとなっています。
Wえbブラウザ上には豊富なテンプレートパーツが用意されており、素材と背景スライドを組み合わせることでアニメーション動画を作成することができます。
豊富なテンプレートの中から選んで組み合わせるだけなので、初心者でも簡単にハイクオリティな動画の作成が可能です。
また、テンプレートは毎月更新されて新しい素材が増えていくため、常に個性的な動画を作ることができます。
近年では大企業でプレゼン用のツールとして採用されることもあり、ビジネスの場でも需要が高まっているんです。

VYONDでできること
VYONDには、3種類のアニメーションモデルが用意されており、用途に合わせて使い分けをすることができます。
それぞれのアニメーションの特徴と用途は以下のようになっています。
コンテンポラリー
自分に合ったカスタマイズが可能な2D画像アニメーションです。
癖がなくシンプルなデザインなので、幅広い人に受け入れられるテーマとなっています。
主にビジネスの場面で自社サービスの紹介などに使われることが多いです。
ホワイトボードアニメーション
ホワイトボードに手書きで文字を書いていくようなアニメーションです。
白と黒を基調としたシンプルなデザインになっており、視覚に訴えかけるインパクトの強い動画を作ることができます。
手書きアニメーションと共に次から次へと情報が出てくるため、相手の興味を引くことができる点が特徴です。
ビジネスフレンドリー
キャラクターを動かしながら作る2Dアニメーションです。
キャラクターのデザインは、海外アニメのようなタッチとなっており、100種類以上の豊富な表情を使うことができます。
アクション機能のほかにもビジネスシーンに合わせてチャートグラフのテンプレートも入っています。
数値データを扱うビジネスシーンでも活躍するアニメーションモデルです。

この他にも、日本語のフォントを使うことができるという特徴があります。
他の動画作成ソフトでは、日本語のフォントが入っていないものが多いのですが、VYONDでは日本語のフォントを使うことができます。
そのため、画像をその都度取り入れる必要がなく、ストレスなく動画作成ができます。
そもそもVYONDは高いの?料金体系とは


これだけの機能がついていて、金額は高くなるのでは?と思われる方がいらっしゃると思います。
実際、VYONDの利用料金は他のアニメーション作成ソフトと比べると高くなっています。
では、VYONDの料金体系はどのようになっているのでしょうか?
ここでは、日本の正規代理店であるAnimeDemo社のProfessionalプランの販売価格をご紹介します。
シート数 | 料金(消費税10%込み) |
1 | 165,000円 |
2 | 308,000円 |
3 | 440,000円 |
4 | 57,2000円 |
シート数とは、VYONDにアクセスして編集ができる人数のことで、VYONDでは複数で編集データの共有が可能です。
2つ目のシートを追加する場合は13万円(税抜き)がかかり、3つ目以降のシートは各12万円(税抜き)がかかります。
また、VYONDは年間プランでの販売であるため、1年ごとに契約の更新が必要です。
会社にとってはお得な料金体系となっていますが、フリーランスなど個人での活動では費用面での負担が大きいようです。
VYONDの購入方法を安い順に紹介
個人で契約するには少し費用が高い印象があるVYONDですが、購入費用を抑える方法はあるのでしょうか?
ここでは、VYONDを購入する方法を金額が安い順に紹介していきます。
個人的にVYONDを利用しようとお考えの方はぜひ参考にしてみてください。


直接海外のサイトで購入する
VYONDは元々アメリカの会社がリリースしているソフトであるため、直接海外のサイトで購入する方法が一番安くなります。
海外のサイトでは、プランを3つから選ぶことができます。
料金体系は以下のようになっています。
プラン | 料金($1=110円として計算) |
Essential Plan | $299(約32,890円) |
Premium Plan | $649(約71,300円) |
Professional Plan | $999(約109,890円) |
各プランの内容を簡単にご紹介します。
Essential Plan
- 動画にVYONDのロゴが入る
- 画質は720pで出力される
- サポートが付いていない
Premium Plan
- VYONDのロゴは入らない
- 1080pで出力可能
- 運営のサポート付き
Professional Plan
- すべてのテンプレートが使える
- 日本語フォントを使うことができる
YOUTUBEでの動画投稿やフリーランスとしての活動を考えている場合は、基本的にProfessional Planを購入することになります。
また、海外サイトで購入すると日本語のサポートが付かないため、英語での操作に不安のある方は次に紹介する方法での購入をおすすめします。

Animation Hacksで購入する
VYONDの購入方法としてAnimation Hacksで購入する方法があります。
Animation Hacksとは、顔出し無し・アニメーション動画投稿で登録者10万人越えのYouTuber『ハック大学 ぺそ氏』が講師を務めるVYONDアニメーション動画講座です。
Animation Hacksで購入する際は、VYONDの動画講座とセットで購入する必要がありますが、様々な特典を利用することができます。
VYOND本体価格 | $999(約108,980円) |
サポート |
|
キャッシュバック | 指定の方法でVYOND申し込み後、10,000円キャッシュバック |
動画講座は59,800円別途かかりますが、合計しても159,800円と日本の代理店で購入するよりも安い金額で利用することができます。
さらに解説動画と個別サポートを受けることができるため、お得なプランとなっています。

Animation Hacksについて気になった方は、より詳しい情報を以下より確認することができます。
→Animation Hacksの公式サイトはこちらみてみる
日本正規代理店で購入する
最後に日本正規代理店でVYONDを購入する方法についてご紹介します。
日本正規代理店の料金体系とサービスは以下のようになっています。
本体価格 | 165,000円 |
サポート | 日本語サポート付き |
日本語のサポートが付いていますが、海外サイトと比べて代理店を経由するため割高な金額となっています。
VYONDソフトを購入する利点
動画編集が人気になり、様々なアニメーションソフトがリリースされている中で、VYONDを購入する利点には何があるのでしょうか?
ここでは、VYONDを購入する利点について3つご紹介します。

顔を出すことなく動画投稿が可能
YouTubeでの動画投稿が盛り上がっている中で、多くのYouTuberは顔出しをして動画コンテンツを発信しています。
YouTuberになりたい!という方の中で、顔出しのハードルを感じて諦めてしまった方は少なくないでしょう。
しかし、VYONDの豊富なアニメーションと自分の声を使えば、顔出しをせずにオリジナリティのある動画を投稿することができます。
実際に顔出しをせず、VYONDを使って動画投稿をしているYouTuberの方の中には登録者10万人越えのYouTuberもいます。

会社のプレゼンテーションにも使える
VYONDは、ビジネスに向けた素材やテンプレートが用意されているため、会社のプレゼンテーションで使うことができます。
プレゼンテーションの多くでパワーポイントが使われているため、VYONDを使うことで個性のあるプレゼンテーションをすることができます。
また先ほどご紹介した通り、チャートグラフもアニメーションに入れることができるため、データを使うプレゼンテーションでも活躍します。
副業として稼ぐこともできる
VYONDを使うことで副業をすることも可能です。
YouTuberとして活動して収益を上げることの他にも、クラウドソーシングでVYONDを使った動画編集の案件もあります。
VYONDを使った動画編集をする人はまだ少ないため、競争率が低く高単価で案件を獲得することができます。

VYONDはAnimation Hacksでの購入が一番おすすめ


VYONDを購入したいという方には、Animation Hacksでの購入がおすすめです。
Animation HacksでVYONDを購入する利点には、以下のような点があります。
ソフトを安い価格で購入可能
Animation Hacksでは、ソフトを海外サイトと同じ金額で購入することができます。
それに加えて、Animation Hacks講師による個別サポートとLINE@での質問し放題のサービスがあるため、お得なセットになっています。
講座料金と合わせても、日本正規代理店よりも安い価格で購入することができるため、おすすめです。
アニメーションスキルも身につく
Animation Hacksの講座では、VYONDの使い方講座をはじめとして基礎知識、実践的な使い方まで解説した動画が50本以上揃っています。
10万人越えのYouTuber『ハック大学 ぺそ氏』の技術を結集させた動画が揃っているため、応用力のあるアニメーションスキルを培うことができます。
最終的にアニメーションを使いこなして動画を作りたい!という方はAnimation Hacksの講座がおすすめです。
また初心者の方で、独学だけに不安に感じている方もAnimation Hacksの講座を受講することで安心してVYONDを使うことができます。

Animation Hacksのサービスが気になった方は以下より、公式サイトをご覧になれます。
→Animation Hacksの公式サイトはこちらみてみる
【まとめ】VYONDはAnimation Hacksなら最も安く購入可能
いかがでしたか?
今回は、VYONDの金額と安く購入するための方法をご紹介しました。
今回の記事のポイントは以下の4つです。
- VYONDを使うことで初心者でも本格的なアニメーション動画を作ることができる
- VYONDには、顔出しをせずに動画投稿ができる・ビジネスの場面で活躍する・副業ができるという利点がある
- VYONDはAnimation Hacksでお得に購入ができる
- Animation Hacksでは、キャッシュバックと充実したサポートを受けることができる
VYONDを使うことで、誰でも簡単に動画投稿や副業を始めることができます。
YouTuberとして活動する夢がある!新しい収入源が欲しい!という方は一度Animation HacksでVYONDの購入を検討してみてはいかがでしょうか?
Animation Hacksでは、充実した動画コンテンツと個別サポートを受けることができるため、おすすめです。
他にも、【2020年最新】動画編集のやり方・方法を初心者向けに分かりやすく解説!や動画編集におすすめのソフト・アプリを厳選して紹介!ひと目で分かる!の記事がおすすめです。
→Animation Hacksの公式サイトはこちらみてみる